教育資金を貯める おすすめの手段は投資信託

教育資金を貯める おすすめの手段は投資信託 お金について

 

ミカパパ@ミカエル家です。

 

2020年にミカエルが産まれて、ミカエルの成長を日々見守っています。ミカエルの成長を見守る中で得た知識を共有していきたいと思います。

 

この記事はこんな方に向けて書いています
  • 教育資金を貯める方法として、投資信託を詳しく知りたい方
  • 教育資金を貯める上、どういった投資信託があるか知りたい方
  • どこで投資信託を購入するべきか知りたい方

 

子供が生まれると、将来どのくらいお金が必要になるのか不安になりますよね。

 

ミカパパも教育資金がどれくらい必要になるのか調べたりしました。

 

お金を貯めるだけだと、金額も非常に大きく投資も含めて考えたくなり、元々投資信託について知識があったので、助かりました。今回は少しでもお役に立てるように、ミカパパの投資信託の知識をご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

投資信託とは何か? 

投資信託とはなにか?

 

投資信託(ファンド)は投資家からお金を集めて、投資信託(ファンド)が投資家に代わって投資していきます。

 

投資信託に投資するということは、文字の通り、投資を信頼している人に託します。

 

投資信託の仕組みの紹介
投資信託の仕組み

 

ミカママ
ミカママ

金融市場と書いてるけど、投資信託(ファンド)はどこに投資するの?

 

ミカパパ
ミカパパ

それぞれの投資信託(ファンド)は「ファンドの目的」や「ファンドの特色」を設定しているので、設定している内容に沿って投資するよ。

 

 

ミカママ
ミカママ

もしかして、投資信託ってたくさんあるってこと?

 

ミカパパ
ミカパパ

そうだね。だから、自分のスタイルにあった投資信託を選ぶことが重要だよ。

 

 

教育資金を貯めるためになぜ投資信託が良いのか?

 

 

教育資金が必要な時期が先で長期運用に向いてる

 

ミカパパおすすめのアメリカ株で、長期運用のメリットについてご紹介させていただきます。

 

日経平均株価というワードを聞いたことがあると思いますが、そのアメリカ版みたいなイメージでS&P500という代表的な指標があります。

 

S&P500の1985年からの長期チャートが下になります。

  

S&P500の長期チャート
1985年〜2021年までのS&P500 長期チャート

 

中期的には株価指数が下がる局面はありますが、長期的に見ると右肩上がりです。長期で持つことにより元本割れする可能性は低くなっ行く傾向にあります。

 

過去の傾向ではそうですが、将来を保証する内容ではないです。ただし、将来的にも同様の傾向が続く可能性は高いとミカパパは考えています。

 

今後、長期投資のメリットをアップデートしていきますので、アップデートしましたら、こちらへも更新していきます。

 

少ない金額で購入できるため定期積立に向いている

 

株式を購入すると、日本株では100株ずつ。アメリカ株は1株ずつの購入が基本となり、最低購入単価は安くても数万円となります。最近はPayPay証券など固定金額で購入できる証券会社もありますが、手数料が高いなどあります。 

 

子供の教育費として、550万円貯めるためには月々2万5,500円を積み立てて行く必要があると、教育資金はいくら貯める?おすすめの貯め方をご紹介にてご紹介させていただきました。

投資信託のファンドによっては、100円以上から購入でき、ノーロードと呼ばれる購入手数料が無料となるファンドがあるため、毎月の積立投資をする上では最適だと思います。

 

ただし、購入手数料はかからないですが、投資信託を保有するだけで発生する信託手数料がありますので、手数料が低いファンドを選択することが将来的な利益につながります。

 

 

リスクを減らす分散投資が簡単にできる

 

投資信託の仕組みでもご紹介させていただきましたが、投資家からお金を集めて、金融市場へ投資してくれます。

 

そのため、投資信託の投資先を調査した上で投資を行えば、一括で広い範囲に分散投資することが可能です。

 

簡単に分散投資できる投資先を次の項目でご紹介させていただきます。

 

教育資金を貯める おすすめの投資信託はどれか?

 

おすすめの投資信託の投資先は?

 

ミカパパ
ミカパパ

教育費としてのおすすめ投資先は、全世界を対象とした投資信託です。

 

ミカママ
ミカママ

全世界を対象?

 

ミカパパ
ミカパパ

投資信託を使えば、簡単に全世界に一括投資でき、リスク分散できておすすめなんだ。

詳しく説明するね。

 

まず、投資信託には大きく分けると、パッシブ型とアクティブ型の2種類があります。

 

運用方法特徴
パッシブ型運用目標(ベンチマーク)に
連動するように運用する
・運用目標が明確でわかりやすい
・運用目標が同じで各商品の違いが小さい
・低コストかつ低リスク
アクティブ型運用目標(ベンチマーク)を
上回るように運用する
・高いリターンを期待でき、下落を抑えてくれる。
・調査や分析を行い、売買を行うため割高。

 

ミカパパ
ミカパパ

メリット/デメリットがあるように見えるけど、多くのアクティブ型がパッシブ型に劣り、簡単に市場の平均点が取れるパッシブ型がおすすめだよ。

 

ミカママ
ミカママ

パッシブ型がおすすめなのは分かったけど、運用目標ってなに?

 

ミカパパ
ミカパパ

株式を対象とした投資信託の場合、運用目標は日経平均やダウ平均といった株価指数が多いよ。

次は主な株価指数について紹介するね。

 

株価指数対象国内容
日経平均株価日本日経経済新聞社が東証1部上場企業から選んだ
225社の株価平均値です。
東証株価指数
(TOPIX)
日本東証1部上場企業の全銘柄の時価総額から
算出されています。
ダウ平均アメリカS&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社が定める
アメリカの主要30社の株価平均値です。
S&P500アメリカS&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社によって、
アメリカの取引所の中から選ばれた、
500社の時価総額から算出されています。
MSCI ACWI全世界モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル社が
作った指数です。先進国23カ国、新興国23カ国の計46カ国から
時価総額加重平均により作成されています。

 

教育資金という性質上、リスクを減らした方が良いと考えています。リスクを減らすためには、投資先を分散させることが重要です。

 

そこでおすすめの投資信託は、全世界に一括で投資できる、全世界を対象とした株価指数への投資信託です。

 

ミカパパは『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』へ投資してます。eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)はMSCI ACWIに連動するようファンドを運用しています。購入時手数料はありません。また、信託報酬率は0.1144%と安価で全世界に投資することができることがメリットと考えています。 

 

MSCI ACWIとS&P500については、下記の記事で詳しくご紹介させていただいていますので、こちらも参考にしてください。


MSCI ACWI:平均利回りが安定したオール・カントリーで教育資金を貯めよう
S&P500:S&P500とは?成長率はどのくらい?投資信託で教育資金を準備しよう 

 

 

おすすめの証券会社は?

おすすめの証券会社はどれ

投資信託は証券会社や銀行で購入できますが、おすすめはネット証券一択です。

おすすめは

  • 楽天証券
  • SBI証券

この証券会社をおすすめする理由はクレジットカードで投資信託を購入ができ、ポイントがもらえることです。

 

ポイントをもらって、ぜひ再投資してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました